チェリーセージを6月に挿し木して7月に鉢上げしました
夏の寄せ植え〜黄色系百日草の種をまいて元気が出る自然風なカゴ作り〜
常緑ヤマボウシを挿し木して3年 大鉢に定植して6月は花がいっぱい
雨水タンクを設置して15年 雨水タンクのメリットとデメリットを考えます
コチレドン熊童子 挿し芽を鉢上げしてから一年
イチジクの鉢栽培 イチジクを取り木(枝伏せ法)して苗を鉢植えにするまで
クレマチスの水挿しに挑戦して鉢上げするまで
1株のビオラで小さなハンギングポットを作ってみた
豆餅(豆もち)を家庭用餅つき機で毎年作っています
葉牡丹だけで作った正月の寄せ植え そのメリットと作り方
家で簡単干し柿作り
バラの冬挿しに初挑戦しました
8月に種まきしたコスモスを鉢に寄せ植えにして小さな秋を楽しむ
アサガオ(朝顔)でグリーンカーテンを仕立てよう 〜摘芯と誘引を繰り返して〜