イースターカクタスの植え替えと育て方

今年もイースターカクタスの花が咲いてくれました。

去年何となく葉っぱに元気がなくなったように見えたので、花が終わった5月にひと回り大きな鉢に植え替えて、1年が経ちました。

イースターカクタスの植え替え

初めて出会ったのは、30年前。職場の同僚にもらった1株で、まだ小さく花も咲いていませんでした。

「クリスマス頃に咲くサボテンよりも葉っぱが小さいんだな」

その程度の印象しかありませんでした。

育ててみると、なかなか大きくもならず、花も咲いてくれず。

育てるのも大変だと思って、花好きの母に譲りました。

それから20年以上経って、縁あって再び我が家へ戻ってきました。

今では代を重ね、出会いから30年の付き合いとなっています。

イースターカクタスの切り戻し

5月花が終わった後に、形を整えるために切り戻しをします。

全体の形を見ながら、葉をつまんで回すようにしながら2節ぐらい引っ張って取ります

イースターカクタスの植え替え

去年の花後、何となく葉っぱに元気がありませんでした。

こう付き合いが長くなってくると、枯らす訳にも行きません。

そこで切り戻しをして全体がコンパクトになった後、思い切って植え替えをしました。

【用土】

市販のサボテン、多肉植物の土

我が家へ戻ってきてから、花は咲きますが思うように大きくなりません。

「これは土が合わないのだろうか?」そう思って、あっさりと市販の土に代えました。

それ以来土の心配はしなくてよくなり、ホッとしています。時に、手抜きは必要です。

【植え替え時期】

花が終わった5月末

【植え替える鉢】

用意したのは、口径18.5cm高さ18cmの陶器製の鉢です。今までの鉢に比べると、容量と高さ共に2倍以上のサイズになります。

葉が垂れ下がった先に花が付くので、高さのある鉢にしました。

鉢から出してみると、あまり根が張っていませんでした。やはり小さな鉢では、限界だったようです。

 

<植え替える前の鉢の様子>

植え替えて1ヶ月もすると筋が目立っていた葉が、厚みを増し先までピンと張ってきました。

植え替えで、元気を回復してくれました。

イースターカクタスの挿し芽

花後の切り戻しの時に切り取った節は、挿し芽に出来ます。

挿し芽用土に植えつければ、1ヶ月ぐらいで発根してきます。

去年植え替えをした時には、もっと手軽に切り取った節を鉢の中に挿しておきました。

1年経って見たら、2つは根が出て育っていました。

このまま育てても良いのですが、周りの株が大きすぎるので、別の鉢に移そうと思っています。

イースターカクタスの育て方

イースターカクタスは、イースター(復活祭)の頃に開花することに由来する名前のようです。

付き合いは長いですが、花の名前を知ったのは、10年ぐらい前。それまでは、漠然と『サボテン』と言っていました。

シャコバサボテンより、花の時期が遅いとは思っていたのですが、イースターの頃に開花すると書いてあるのを見て、花の正体がわかったようで妙に納得しました。

育て方を読んでみると、

屋外の半日陰で育て、霜が降りる前に室内に取り込む

そう書いてあることが多いですね。

でも私は、鉢を出したり入れたりが面倒なので、ずっと室内に置いています

ここからは私の主観ですが、イースターカクタスはシャコバサボテンより、気難し屋?

私の中では、シャコバサボテンより、育て方の難易度が高い様に感じました。

イースターカクタスの管理で1番悩んだのは、置き場所の選定でした

室内の置き場所を何度変えたことか。日当たりが一番重要なのかもしれません。

東向きの窓辺に置いても、成長が遅く花付きも悪い。西向きでは日当たりが強すぎ。

南向きの縁側、カーテン越しの陽が差し込む机の上(外気との温度差が少ない所)に置いたら、少しづつ成長しはじめました。

 

シャコバサボテンよりも葉が小さめなので、ある程度の大きさになるまで随分時間がかかってしまいました。

ある程度の大きさになると、花付きも良いですね。淡いピンクの3cmぐらいの花を下向きにたくさん咲かせています。

花芽を分化させるためには、11月から12月に霜に当てないように5℃ぐらいの低温に当てることが必要なようです。

我が家では縁側に置きっぱなしですが、毎年花が咲いてくれるので、それなりの低温になっているようです(縁側は床板1枚だけで、縁の下は風が通り抜ける状態)。

おそらく冬も、最低気温5℃をギリギリ保っている室温です。

そんな寒さですが、イースターカクタスは気に入ってくれたようです。

南向きなので、カーテン越しの柔らかい光が入ります。

後は、ほぼ週に1回水やりをして、年に2回ぐらい肥料を入れるだけです。病害虫を気にしたことは、ありません。

常緑多肉植物は、室内に緑を提供してくれて、思った以上の可愛い花を咲かせてくれます。

イースターカクタスの管理

  •  多肉植物にあった土を使う
  •  イースターカクタスの好む環境に置く

何だか、当たり前といえば当たり前のことですが。

私は好む環境を見つけるのに時間がかかってしまいました。でも、この2点に気をつけたら毎年花を見せてくれるはず。

これからも株を更新しながら、長く付き合いたいと思っています。