ヤマアジサイ アマチャの色づきと剪定方法

5月に白かったアマチャのがくは、6月になると徐々にピンクがかり、さらに赤っぽい色に変化しました。花の色づきと花後の剪定を一緒に見て下さいね。

アジサイ アマチャの色づき

5月下旬アマチャの花が咲き始めました。

葉っぱも緑色です。

 

5月31日花が色づきはじめます。

すると葉っぱもほんのり赤みがかってきました。

 

6月5日には、がくはピンク色になり中心部の花も青みがかってきました。

 

6月9日葉の赤い部分が一層はっきりとしてきました。

 

6月14日がくが赤色に変化しています。

アジサイの花が赤くなるのに合わせて、葉っぱも赤くなって行くのが面白いですね。

アマチャの剪定方法

咲き始めから1ヶ月。6月24日がくの部分が裏返しになっていました。

これは剪定の合図。そこで梅雨の晴れ間を待って剪定をしました。

アマチャは剪定しなくても、大きくなりすぎて困るということはありません。

ですが隣のオガタマノキに寄り添うように低い位置で花が咲いて欲しいので、軽く剪定をしています。

切るのは、花の咲いた茎から2コぐらい下の節の葉の付け根のちょっと上。付け根に小さな芽が付いているのを確認して行います。

そして古い株を更新するために、新しい枝との分岐点で古い枝を切り取りました。

<古い枝と新しい枝>

<古い枝を切り取った所>

足元の鉢が気になるかもしれませんが、これは芝生が足元に侵入しないように、あえて鉢を植え込んだもの。

その効果はと言えば、芝生がそこまで侵入していないので、鉢の効力は発揮されず…。 

全体の枝ぶりを見て、形を整えたら終了です。

 

オガタマノキオガタマノキの枝より低くなりました。株も少しコンパクトに。これで来年も花を咲かせてくれるでしょうか。