初めて室内で観葉植物を育てたいと思った時、どんな植物を選ぶか悩んでしまう事はありませんか?
上手く育てられるかどうか自信がない時には、いきなり大きな鉢植えは買わず、小さな苗を手頃な値段の鉢でお試しに育ててみるのがおすすめです。
そこで今回は初めて育てる時に、ぜひ挑戦してみてほしいサンスベリアを紹介します。
サンスベリアの特徴から見たおすすめポイントと気をつける点
サンスベリアの特徴
<100円ショップのサンスベリア>
- 原産地は熱帯アフリカや南アジアなどの乾燥地
- 耐暑性は強いが耐寒性が弱い
- 乾燥には強いが過湿には弱い
- 多年草で常緑性
- 葉は多肉質で水分を蓄えられるので乾燥に強い
- 葉は先端が細く尖った剣のような形
- 耐陰性があり、日照不足に強い
サンスベリア おすすめのポイント
- 育てやすくローメンテナンス
- 乾燥を好むため、水やり頻度が低い
- 苗が手軽に手に入る
- 葉の寿命は5〜10年あるので、落ち葉の心配をすることもない
- 耐陰性が高いので、少し暗い部屋でも育てることが出来る
サンスベリアを育てる時に気をつけるポイント
◎ 過湿と低温に弱い
乾燥には強い植物ですが、水をやりすぎると湿度が高くなり過ぎて枯れてしまいます。春から秋の間は、土の表面が乾いてしばらくしてから水やりするぐらいで大丈夫。冬場はほとんど水やりをしません。暖かくなってから水やりは再開します。
忙しくて水やりを忘れてしまうという方にこそ、おすすめの植物です。
また、気温が10℃以下になると寒さに耐えるために成長が緩慢になり、5℃以下になると枯れてしまいます。
そこで冬の間は室温が10℃以下に下がらない場所で管理します。
◎ 耐陰性が強いが元々日光を好む性質がある
時々カーテン越しの日光を浴びさせると元気に育ちます。夏の強い日差しや西日は、葉焼けの原因になるので避けましょう。
過湿と低温に気をつけ、たまにカーテン越しの日光浴をさせれば、サンセベリアのすっきりと伸びた葉を1年中楽しむことが出来ます。
100円ショップで買ったサンスベリアの植え替え
サンスベリアを植え替えた時の様子を紹介します。
5月に100円ショップで購入した根のないサンスベリアをプラスチックの鉢に植えて1年2ヶ月が経ちました。
過湿にならないように気をつけ、冬の寒さも乗り越えました。葉には厚みがあり、色つやも良さそうです。ただ1年経っても新芽は出ず、葉は2枚のままで少し大きくなったかなと感じる程度。
サンスベリアの植え替え時期は5〜7月。冬や真夏は避けます。植え替えは、根詰まりして鉢が窮屈になったり、2年ぐらい植え替えしていない時に行います。
7月
今回は、根詰まりする程大きくなっていませんが、好みの鉢が見つかったので植え替えをします。
<プラスチック製5号鉢に植えたサンスベリアと植え替え用の同サイズのコンクリート製の鉢>
【用意するもの】
- 通気性の良い鉢
- 土(水はけが良いように多肉植物の土に赤玉土を混ぜました)
- 鉢底ネットと鉢底石
【サンスベリアの植え替え(植え付け)手順】
① サンスベリアを鉢から出す
かなり乾燥した状態だったので、簡単に根がほぐれました。
② 新しい鉢に鉢底ネットを置き鉢底石を敷く
③ 鉢に土を入れる
④ サンスベリアを中央に置き、株元の地面の高さを確認する
⑤ 根を広げた状態で土を入れる(鉢の縁から5cmぐらい下まで)
⑥ サンスベリアがぐらつかないように、株元を押さえる
⑦ タップリと鉢底から水が流れるくらい水やりをする
※ 植え付けの場合は②〜⑦を参考にしてください。多肉植物の土がない時は、観葉植物の土でもOK。
植え替えする時は、一回り大きめの鉢を用意することが多いのですが、今回は同じぐらいの大きさのコンクリート製の鉢を選びました。
1年経ったサンスベリアを鉢から出してみると、思ったほど根が張っていませんでした。1年経っても姿形の変化がなかったことを考えると、水やりが少なかったのかもしれません。2年目は、過湿に気をつけながら、もう少し水の量を増やそうと思っています。
植え替えしたサンスベリアは土を隠すように、ココヤシファイバーを敷き詰めました。さあこれで植え替えが完了です。
<植え替え完了したサンスベリア>
サンスベリアは植え替え後、すぐ水やりして良いの?
植え替えする時に土はカラカラに乾いた状態だったので、すぐ水やりをしました。もし植え替えるときに土が湿った状態だったなら、水やりは1〜2週間後でも良いかと思います。
100円ショップの観葉植物も、好みの鉢に植え替えココヤシファイバーを敷くと、見違えるようにオシャレな雰囲気になりました。
エアコンの風が直接当たると葉が傷んでしまうので、直接風が当たらない場所を選んで置きます。
サンスベリアを植え替えて1ヶ月経つ頃には、新芽が出てきました。順調に育っているようです。
<植え替えから1ヶ月後 サンスベリアの新芽>
100円ショップの園芸コーナーには、観葉植物の苗や土、鉢なども揃っているので、お試しにサンスベリアを育ててみてはどうでしょう。室内に観葉植物があると、リラックス効果が高まりそうですよ。